10年ぶり!黄色いアヒルが愛河湾に再登場

【◎文/李瑰嫻 ◎翻訳/有田夏子 ◎撮影/黄敬文】
「黄色いアヒルが帰ってきた!」黄色いアヒルを迎えるにあたり、高雄市がFacebookグループ「我就愛高雄ㄚ」(高雄大好き)を立ち上げると、ひと月も経たぬうちに2万人近くのファンが集まった。ネットでは10年前に撮った黄色いアヒルの写真が飛び交い、思い出話に花が咲いた。
オランダの芸術家Florentijn Hofman氏の作品「黄色いアヒル」は、2013年に台湾で初めて高雄市の光榮埠頭に登場した。1か月の展示期間に延べ390万人が参観し、10億元もの観光付加価値が生み出されたという。それから10年、高雄の「亜洲新湾区」ではランドマークの建設が進み、今年は高雄ライトレールも全区間が開通した。港湾地域の風景は一新し、文化とテクノロジーの香りあふれる台湾南部の玄関口として生まれ変わった。この重要な節目に黄色いアヒルが帰ってきたことはとても意義深い。
Facebookグループ:我就愛高雄ㄚ
列車番号|KLRT-24
「高雄ibus」アプリで運行状況を確認できる
もっと読む…(Love Kaohsiung 愛・高雄 英日版トップページへ)
延伸閱讀
贊助廣告
商品推薦
udn討論區
- 張貼文章或下標籤,不得有違法或侵害他人權益之言論,違者應自負法律責任。
- 對於明知不實或過度情緒謾罵之言論,經網友檢舉或本網站發現,聯合新聞網有權逕予刪除文章、停權或解除會員資格。不同意上述規範者,請勿張貼文章。
- 對於無意義、與本文無關、明知不實、謾罵之標籤,聯合新聞網有權逕予刪除標籤、停權或解除會員資格。不同意上述規範者,請勿下標籤。
- 凡「暱稱」涉及謾罵、髒話穢言、侵害他人權利,聯合新聞網有權逕予刪除發言文章、停權或解除會員資格。不同意上述規範者,請勿張貼文章。
FB留言